この記事は約 7 分で読めます。
管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。
今日は
TOEICのPart5の勉強方法
この辺りについてお伝えしたいと思います。
少し幅の広い範囲の話ですよね?^ ^
この手の悩みがある場合は恐らく
TOEICの勉強でPart5は最初に取り組んだけど
伸び悩んでいる方でしょう。
勉強さえすればすぐにあがるかとおもって
本番試験を受けたら全然あがらない。
むしろリーディングが下がってるんだけど?
概ねそんな感じではありませんか?
あなたも今同じように考えていますよね?
先ず、結論からお伝えしますね。
頻出単語は完璧に頭に入れて
文法問題をパターンとして覚えます。
この辺りを3つに分けて解説します。
1.Part5でスコアをあげるには?
そもそも論をお話ししますと
part5は語彙と文法の2つの問題があります。
この二つは別のものとして勉強が必要です。
これは大丈夫でしょうかね?
まずはわかりやすい語彙から説明しますね。
語彙問題は知らない単語や熟語は
いくら考えても解けません。
語彙はTOEICの頻出単語集を
100%完璧に覚えるしかないんですよ。
正直それだけ^^
逆にいうとそれさえやれは解けるわけです。
あなたが語彙問題が解けてないなら
暗記している量が足りないんですね。
ただしこれはすこし時間がかかります。
1ヶ月や2ヶ月で完璧にはなりません。
スキマ時間にひたすら覚えたとして
一冊覚えるには3ヶ月はかかるでしょう。
ですからそれぐらいの期間は
見込んでおいてくださいね。
2.パターンが大事
次は文法問題です。
実は文法問題は意外と難しくありません。
単語を覚えるよりは簡単ですよ^^
なぜなら丸暗記するものではなく
数学の公式のようなものだからです。
数学のテストはどの公式をあてはめれば
いいのかさえ見極めれば解けますよね?
文法も問題をみて何の文法が問われているかが
わかれば基本は解けます。
まあ問題によっては文法問題でも単語を
知らないとダメというケースはあります。
ただ基本は文法問題は問題のパターンを
見極めることが重要なわけですね。
そもそもの話になりますが
あなたはPart5の問題をどうやって
勉強されてますか?
まずは
語彙か文法か?
文法ならばなんの文法が問われているのか?
そして選択肢にはどんなものが並んでいるのか?
これらを意識的に考えて問題を解かれてますか?
よくある参考書ですと最初の説明があって
次の問題がありますよね?
つまりどの文法を勉強しているかが
わかった状態で覚えるわけです。
最初はいいんですが、
その手の本はいくら勉強しても
問題パターンは頭に入らないんですよ。
本番試験ですとどのパターンの問題かが
問題文中で示されていませんから
自分で見極める必要があります。
最終的に必要となるのは
TOEICの文法問題ではパターンを
即座に判別できるスキルなんです。
それなしでやみくもに問題を解いても
その問題そのものは解けるけれども
表現が変わると解けない。
それを打破するためにオススメするのは
公式問題集のPart5を分析することです。
公式問題集は恐らく解いたことがありますよね?
ただし先ほどお話ししたように
分析したことはありますか?
大体は一回解いておしまいなんですよ。
でもそれはかなりもったいないんですね。
公式問題集は何冊かでていますが
Part5を分析してみれば似たような問題が
出ていることに驚くはずです。
まずは公式問題集を分析してみてください。
その上でPart5専門の問題集をやってみると
パターンとして問題をみていけるように
なりますよ。
3.シンイチのまとめ&考察
TOEICのpart5の勉強方法はそもそも
語彙と文法を区別して勉強することです。
part5は語彙問題と文法問題で構成されており、
それぞれで勉強法は違うんですね。
語彙は頻出単語の暗記
文法は公式問題集のパターン分析
この2つをやる必要があります。
その上でpart5専用の問題集をやることが
必要なんですね。
TOEICは非常に高速に問題を解く必要があり
瞬発力が必要とされるテストです。
ですから瞬時に問題パターンを見極めて
パターンとして解答を引き出していく。
そんな勉強方法が最も成果が出しやすいんです。
漫然と問題集をやっても
なかなかスコアアップはしないのは明らか。
さてここまでの話はPart5の勉強方法の
基本のキなんですね^ ^
やはり問題の数をこなすことがPart5の場合は
重要となります。
part5専用の問題集は何冊か買うのがいいですね。
そのための本屋にいくとたくさん並んでます(*_*)
おそらく選ぶ際に迷われるはずですね。
問題集ですからそもそも質は
もちろん重要なんですね。
ですが最大のポイントがあるんですよ。
あまり意識的になられていないと思うんですが
それはこちらをご覧ください。
いわれてみればそうかも。
そんな感じのポイントではないでしょうか?
part5の勉強は語彙を増やし分析したら
やることは1つ。
とにかくヒマがあったら解く
これもpart5攻略のポイントですよ^^
今日もありがとうございました^^