この記事は約 7 分で読めます。
管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。
今日はTOEICのpart5を「初心者」が解答できる
そのために最初にやるべきことをですね
自分なりにお伝えしたいと思います。
この手の悩みがある場合は恐らくTOEICを受けて300点台
あせって色々勉強法を調べているんじゃないでしょうか?
少し調べるとわかるんですが、
part5が点を取りやすい感じです。
自分も最初にそう思いました。
あなたも同じですよね?
ただし300点台からですと準備が必要です。
先ず、最初に何をやるべきかの結論をいいましょう。
少し薄めの文法書を読んでください。
あなたができる最速で。
今日はその理由を3つに分けてお知らせしますね。
1.最初に文法書を読む理由は?
part5が取り組みしやすそう!!
数行の英文を読んで
穴埋めする解答を選ぶだけだし。
これはかなり鋭い感性ですね。
自分がTOEICを最初に受けた時と
同じ結論に達してますから(笑)
その通りです。part5は簡単です。
TOEICの初心者ならここから勉強するのが
最速でスコアを上げるコツです。
自分もpart5から勉強を始めて
スコアアップしました。
このpart5の問題は大きくわけると
・単語や熟語を知らないと解けない
・文法を知らないと解けない
この2つで構成されています。
でも、300点台ですとどちらも難しいですよね?
単語や熟語はTOEIC専門の単語集を使って
それなりの量を覚えないといけません。
また、文法がわかっていないとですよ
スピーディーに理解できません。
このどちらからやるかが重要です。
ですが、自分は絶対文法からやるべきだ
そんな風に考えています。
最低限の文法がわかっていないと
リスニングもリーディングも解けないからです。
なぜなら中学生レベルの文法はわかっているはず
そんな前提でTOEICの問題は構成されてますから。
300点台からスタートしているなら、
中学生レベルの文法も微妙ですよね?
中学生レベルの文法をざっくりとおさえましょう。
ざっくりなら難しくないはずです。
TOEICを受けられる位ですから
中学生の時に英語が全く理解できなかった
そんなケースは少ないはずでしょう。
文法は中学生レベルを軽く復習をする事で
7割位は思い出せるはずです。
残り3割はTOEICの公式問題集を解きながら
徐々に思い出せばいいんですよ。
2.オススメの本は?
じゃあ、オススメの文法の本は何ですか?
そういうことですよね?
ちょっと脱線しますね。大事なポイントがあるので。
実は自分はこの文法の勉強では大失敗したんですよ。
TOEIC初心者の頃に1000ページ位の文法の本を読みました。
これを全部覚えないとだめなのかな~。
そんな気分になりながらも、
一言一句もらさず読んだなと。
なんと読むまでに1ヶ月かかりました(笑)
今考えると意味のない時間を費やしました。
つまり辞書みたいに長大な文法書はNGです。
そうでないならなんだっていいんですよ。
でも、何か具体的なのものが必要ですよね?
本屋にいっていただけるとわかりますが、
文法の本も結構たくさんあるんですよ。
どれがいいか迷ってしまいます。
でも自分のオススメは2つしかありません。
中学生レベルの文法を短時間で復習する
そこに特化した本があります。
以下のどちらを入手しましょう。
もしくは
です。
著者の方は同じですから本のテイストも概ね同じです。
大きな違いは後者は高校の英語も含まれている位。
でもそれは気にしなくともいいです。
高校レベルの文法も一部理解は必要ですが、
どちらの本も読む時間に変わりはありません。
ぱっと中身を読んでみた感じで決めればいいだけです。
最初はざっと文法を思い出すことが必要なんです。
ですから、自分なりにさらっと読める本で構いません。
どちらも300ページ程度です。
ただし小さめな本なんですよね。
実質150ページ位に過ぎません。
たいした時間はかからないはず。
大体2~3日あれば読めるはずです。
なんどもいいますが無理に覚えるのはやめましょう。
なぜかというと
後で文法はTOEICの公式問題集で細かく分析するからです。
それをやればTOEICで必要な文法知識は身につきます。
この記事に書くと長くなるので、
近日中に別記事にしますね。
いましばらくお待ち下さい。
3.まとめ
TOEICのpart5を初心者であり、
スコアが300点台からならですね
まずは超短期間で文法をおさらいしましょう。
中学レベルの文法を思い出せればいいんです。
その文法の本を一生懸命覚える必要はありません。
さらっと思い出せればいい程度なんです。
文法を軽く思い出すには2~3日でやるべきですね。
随分長く英語から遠ざかっていたから
もう1度基礎から学び直さないといけないな・・・
という取り組みは不要でお願いします。
さらっとノートに書いて思い出すぐらいの
感覚でやってもらえればOKで。
真面目な人にありがちなのですが
1ヶ月かけて勉強する必要も
本当にありませんからね(汗)
これは自分の経験を信用してください^^