スポンサーリンク

TOEICの穴埋めエクササイズ。スキマ時間で役に立つかを解説

この記事は約 8 分で読めます。

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

今日は

TOEICの穴埋めエクササイズは役に立つのか?

この辺りについてお伝えしたいと思います。

この辺りのことをお考えの場合は恐らく

公開テストは受けられたことがなく
TOEIC IPテストを受けられている方
ではないでしょうか?

IPテストですとTOEICの公式サイトを
使うこともありませんからね。

ですから最近になって知ったのでしょう。

TOEICの公式サイトで会員登録すると
穴埋めエクササイズなるメルマガが届くらしく
それがPart5の練習問題らしい。

公式が出してるものなら役に立つのかな?

そんなふうにお考えだと思います。
あなたも今同じように考えていますよね?

先ず、結論からお伝えしますね。

さほど役には立ちませんし
バックナンバーもありません。
ハイスコアの方の暇つぶし程度のものですよ。

その辺りを4つに分けて解説します。

 

1.穴埋めエクササイズの有用性

 

TOEICの公式サイトで会員登録をすると
デフォルトの設定ではメルマガが届くんですね。

これにはTOEICに関する情報が含まれるんですが
その中にPart5に特化したメルマガがあります。

穴埋めエクササイズ

そういう名称のメルマガなんですね。
これは週1回配信でPart5に相当する問題が
1問掲載されています。

所詮メルマガですから
一通に何百問も掲載されているわけでは
ありません。

ですので
このメルマガを読んで勉強したからといって
すごく有利になるはずもありません。

公開テストで出題されるのなら別ですが
そんなことがあるはずもなく。

この辺りはもちろんあなたも想像がつく範囲。

その上であえてメルマガを読む必要性が
あるほどの内容なのかどうか?

この辺りが気になるはずです。

結論からお伝えしますね。
これは個人的な感覚となりますが、

暇つぶしと思って読まれるならいいのでは?

その程度の内容なんですよ。
確かにPart5に出そうな感じはあるんですが
解説が全然ダメですね。

Part5は問題にパターンがあります。
そしてそのパターンに対する解き方があります。

ですが、
さすがに公式から出してるいるメルマガですので
そんな攻略法の解説はありません。

よって、少なくともTOEIC初心者の方が
このメルマガを読んで得るものはないですね。

TOEIC初心者の方ならばPart5の攻略法を理解し
それを即座に実戦で使えるようにすることに
時間をつかうべきです。

メルマガ読んでる暇があるなら
Part5専門の問題集を1問解く方が有効ですよ^ ^

TOEICで700点位を取られており
Part5はかなり点が取れている方が
暇つぶしに読むに向いているんじゃないかと。

そんなレベル感のものとお考えください。

 

2.過去の配信記事は入手不可

 

ちなみにメルマガといえば
過去に配信された内容
いわゆるバックナンバーが見れたりします。

もしバックナンバーが入手できるとしたら
1年間分なら50記事程度集まりますよね?

1年間はおよそ50週はあるわけですから
毎週配信ならその程度にはなります。

それらを自分で問題集としてまとめてしまい
解く練習をするなら有効利用できそうです。

公式が出しているものですから
解説が今ひとつとしても使えるレベルでしょう。

そんな期待もされているのでは
ないでしょうか?

しかしながらバックナンバーは
入手できないんですよ。

残念です。

 

3.メルマガでのオススメ

 

さて無料で入手可能なTOEICのメルマガは
自分も色々購読してみたんです。

結局のところ有効だったのは一つだけ。

中村澄子さんという方が出されている
Part5の問題に特化したメルマガは
購読する価値がありますね。

この中村澄子さんという方は

1日1分! TOEIC L&Rテスト千本ノック!

というTOEICの問題集を出されており、
TOEICのスクールも開催されている方です。

この方のメルマガは

時間のないあなたに!即効TOEIC250点UP 

というものなんですね。

Part5に特化した問題と解説を
毎週火曜と金曜の週2回発行されています。

一回のメルマガで

Part5の問題とその解説
問題に出てきた重要単語

それらが掲載されています。
この解説がTOEICの公式メルマガとは段違い。
必ずパターンとして解説されています。

最初の方でもお伝えしましたが、
Part5は解き方のパターンがあるんですね。

そのパターン把握がスコアアップのカギです。
その解説を問題付きで週2回配信されるなら
是非とも読むべきでしょう。

もちろん
メルマガだけ読んでいても
スコアは上がりませんよ^ ^

Part5専門の問題集を解きつつも
気分転換にメルマガを読む。

その位の感覚で実践されてくださいね。

 

4.シンイチのまとめ&考察

 

TOEICの穴埋めエクササイズは
初心者の方には役に立ちません。

TOEIC700点以上の方でしたら
暇つぶしになる程度でしょう。

バックナンバーが1年分あれば役立ちますが、
公開されていないんですね。

以上より、スコアアップを期待されるなら
役に立たないということです。

同じメルマガならば中村澄子さんの
発行されているものがいいですよ^^

さて今回メルマガの話をお伝えしました。

たまに有料のメルマガやネットでしか買えない
教材もあったりしますよね。

おそらくあなたも
それらは気になっているはず。

無料、有料のネットで手にいれることが
可能なもので世の中はあふれてますから
気になるのは当然です。

それらに関する自分の見解はこちらです。

⇒ TOEICの勉強法で体験談は有効?有償メルマガや教材も解説

まあ、この辺りはあなたもなんとなく
そう感じていたのではないでしょうか?

結局の所は近道はないんですね。

近道に見える話は基本的には
特定の人にしか有効ではありません。

自分は400点台から900点達成までに
約2年半かかりました。

それが半年に短縮することは
絶対にありません。

これだけは気をつけていただければ
余計な回り道はせずにスコアアップできますよ。

地道に頑張りましょうね^ ^

今日もありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました