TOEICスコアアップの計画!夏休みの宿題と同じですよ

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

今日はTOEICスコアアップの「計画」について
自分なりにお伝えしたいと思います。

この手の悩みがある場合は

TOEICのテストを受けるんだけど、
どこからどう勉強したらいいのやら?

そんな感じでしょうか。

しかも情報だけはたくさん
世の中に出回ってますからね。

でも、超人のような努力が
必要だったりするんです。

実際何冊か読んでみたんですが、
自分には無理と思うことが大半でした。

あなたも今同じように考えていますよね?

先ず、結論からお伝えしますね。

最初にやることを厳選しましょう。
そして必ず勉強できる一定時間を確保する。

これだけなんです。

この辺りを4つに分けて解説します。

1.何からはじめるか?

計画を立てるということは

・何を
・どのくらい
・いつ

ということです。

「何を」からいきますね。

TOEICはPart1~Part7まで
7つのパートがあります。

もちろんそれぞれのパートで
要求されているスキルは違うんですよ。

この辺りは大丈夫でしょうかね?

念のため軽く解説します。

例えば、
Part2はかなり短い会話で、
Part4は長い話です。

Part2は決まり切ったパターンがあり、
何をいってるかもすぐにわかります。

ただしひっかけ問題が多いんですね。
なので、そこだけ要注意なんです。

Part4は全体像を理解して、
かつ細部の細かい情報の把握が必須です。
わかりやすいパターンはありません。

半分も聴けないなら話にならないんです。

とすると、
Part4はTOEIC初心者が勉強しても
すぐに結果はでませんよね?

そもそもあんな長い文章を
聴きながら理解するだけでも困難。

TOEICを単に「英語」の勉強と考えると
どこから手をつけていいか分かりません。

ただし、Part毎に独立して勉強ができて
Part毎にスコアをあげていけるのならば
話は違います。

最初は点数の取りやすいPart「だけ」を
選んで勉強するんです。

具体的には Part1, 2, 5, 6 です。

この辺りは攻略はしやすいんですね。

もちろんそれだけでハイスコアになりません。

ですが、
他のPartは点の取りやすい所で
ある程度正答できるようになったら
勉強しはじめる位でかまいませんよ。

あれもこれもできませんよね?

2.どのくらいやるか?

次は「どのくらい」やるか?

でしょう。

ですが、この話は決まっています。

毎日2時間です。

これは自分が実践する中から
導き出した勉強時間です。

実際はもっと多く勉強もした日もありますし、
もうちょっと少ない日もまれにありました。

いずれにせよ

よほどのことがない限り、
毎日2時間は勉強しないと
点数は絶対にあがりません。

3.いつやるのか?

あえて「いつ」の話を最後に持ってきました。
これは非常に重要なんです。

なぜなら、ほとんどの方は計画を立てる時に
ここを深く考えない傾向にあるからです。

「いつ」というのは「どこで」という意味も
実は含んでいるんですよ。

必ず2時間とるわけですから、
基本予定が変わらない時がベストです。

例えば、

会社帰りにカフェによって勉強する

そういう計画は失敗します。

会社で残業があったとしましょう。

カフェが閉店時間になってたら
基本的にできませんよね?

重要なのは、
なにか他の絶対やる動作をしている時に
勉強をするようにするということです。

例えば、自分は通勤電車の中で勉強をしました。

社会人の方は普通毎日会社にいきますよね?

通勤電車は必ず乗る方が多いでしょう。

通勤電車の中で
スマホをいじったり
寝たりしないんです。

必ず座れる時間に電車に乗って、
電車の中で勉強します。

通勤は必ずしますから
勉強時間は確保可能ですよね?

そういう時間がどこにあるかを
必ず最初に見つけましょう。

そして絶対その時間で勉強してください。

家に帰ってから勉強したりは無理です。

このいつやるのかが計画の7割を占めています。

4.まとめ

TOEICのスコアアップの計画は
特別なものではありません

・点数のとりやすいパートをやる
・必ず毎日一定時間やる
・やるときを固定化する

これだけです。

各パートひとつひとつは
さらに勉強の仕方があります。

ただし、全体計画は超簡単。

あなたもおそらく小学校の時に
夏休みに勉強の計画を立てましたよね?

もちろん自分もやりましたよ。

小学生の時はですね

これは絶対無理!!

そんな無謀な計画をたてたものです。

普段は朝7時にすら起きないのに、
6時から勉強とか平気でやろうとしてました。

1日4時間勉強とかいう計画も立てましたね。

大体は初日はやってみるんですが、
絶対続けることができません。

結局は夏休み最後に慌ててしまうわけです。

つまり実行可能な計画を立てないかぎり、
それは絵に描いたようなモチなんですね。

TOEICでスコアアップするための計画も
小学校の夏休みの計画と同じですよ。

あなたがチョット疲れている日に
今日はさぼりたいなと思った時でも
実行できる計画をたてる必要があります。

気合いを入れずに淡々と毎日同じことをやる計画が
もっとも継続しやすく結果が出やすいんですよ。

今回の話を参考にしていただいて
直近の目指すスコアをとるための
計画をたてて見てくださいね。

なお、各パートでどんな勉強法をするのか?

その具体的なやり方はこのサイトで

・リスニングの勉強法
・リーディングの勉強法

などでカテゴライズしてあります。

そちらをご覧いただければ、
やるべきことは明確になります。
ご参考にしてくださいね。

今日もありがとうございました^^

TOEICのスコアアップのための計画

TOEICは何からやったらいいの?大学入学直後にやること

TOEICは何から始めるべきなのか? これは簡単であり難しくもあるんですね。 あなたの置かれている状況次第です。 ただし大学に入学したばかりならば やることは決まっています。。 自分が最初に大失敗した経験から お伝えします。 TOEICで何からやるべきかは明確です。
TOEICのスコアアップのための計画

TOEICを大学生はいつからやるべき?平均と目標からの考察

TOEICを大学生はいつからやるべきか? 大学に入学した際にテストを受けた。 自分のとった点数ってどのくらいの レベルなんだろうか? そして就活向けに勉強するには 何点をいつまでにとっておけばいい? TOEICを大学生がはじめる際に 気になることを解説します。
TOEICのスコアアップのための計画

TOEICで勉強の計画を立てる。大学入学からのポイントを解説

TOEICで勉強の計画を立てるには どうしたらいいのか。 大学の入学試験も終わったので 早めに就活に備えてやりたい。 センター試験の英語の点数は いい方だったけど何をやったらいいか。 TOEICで勉強の計画をどうしたらいいのかを 解説します。 進学直前の方は必見です。
TOEICのスコアアップのための計画

勉強の計画がうまくいかない!TOEICは24時間の使い方次第

勉強の計画がうまくいかない。 これはTOEICではよくある話です。 大体はざっくりした進め方なんですね。 実は想像されているより詳細化が必須。 勉強の計画がうまくいかないからといって TOEICを投げ出す必要はありませんよ。 最初に何をすべきかを解説します。
TOEICのスコアアップのための計画

TOEICはコツコツやれば大丈夫?間違った勉強で結果は出ない

TOEICはコツコツやればハイスコアになるか? 地味に勉強することは全てにおいて重要です。 ただ結果が出ずに悩むことも多いんですね。 自分は基本的に天才型ではなく努力型です。 それで900点まで達することができました。 TOEICをコツコツやる時の勘所を解説します。 実例を知りたい方は必見です。
タイトルとURLをコピーしました