スポンサーリンク

会社の昇進でTOEICは重要?東証一部企業のシビアな実例

この記事は約 7 分で読めます。

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

今日は

会社の昇進でTOEICのスコアは重要なのか?

この辺りついてお伝えしたいと思います。

この手の悩みがある場合は恐らく
TOEIC500点位で会社の内定を取られた方
ではないでしょうか?

会社の中にいるとTOEICの重要度はわかりますが
まだ学生の方ですとなかなかわかりません。

今の自分のスコアのままで平気なのかな?

そんな気分になる方がいらっしゃいます。
あなたも今同じように考えていますよね?

先ず、結論からお伝えしますね。

TOEICのスコアで昇進できるかが決まります。
具体的にはバッサリと足切りされますよ(汗)

この辺りを3つに分けて解説します。

 

1.TOEICの会社での位置付け

 

会社によってTOEICの重要度に差はあります。
しかしながら東証一部上場の会社で
TOEICのスコアが重視されていない会社は
おそらく存在しないはずです。

理由は簡単なんですね。
多かれ少なかれ英語を仕事で使うからです。

自分は社員数万人の会社に勤務しており
話すことは少ないですが英語の資料を
読むときは割と頻繁にありますね。

大体の社員は多かれ少なかれ
英語に接しているはずです。

ですから人事としてもなにかの指標で
各人の英語スキルを可視化しようとします。

世間的にもそういう流れですし
大企業は特に横並びの意識が強いので
自社だけやっていないという訳にいきません。

そういう流れからTOEICが色んな会社で
使われているので自社もそれに習おう

そうなる訳です。

正直TOEICがハイスコアだからといって
ハイレベルな英語でのコミュニケーション力が
あるとは限りません。

事実、自分は900点ホルダーですが
身振り手振りのコミュニケーションです^ ^

それはわかっていても企業では何かの数値で
英語力を図りたいのでTOEICの点数が
利用されているということです。

具体的にいいますと昇進の時に使われます。

ガーン!!

そんな感じですよね?
会社では昇進しない限り給料はあがりません。
かなり切実なことなんですよ(汗)

昇進するには仕事が出来る必要がありますが、
基礎レベルの英語力はある事が前提。

その基礎レベルとしてTOEICの点数が
今重視されているんですね。

重視 = TOEICの点数で昇進が足切り

そんな非常な現実ということです。

スポンサーリンク

 

2.足切りスコアは600点

 

TOEICの点数が昇進に関係しそうとは
うっすらお気づきだったことでしょう。

ですが、

まさか足切りとは。。。

そんな気持ちでしょうか?
ですが本当なんです。

自分が勤める会社ではTOEICの点数が
600点以上ないと課長に絶対になれません。

課長になるには

① 本部レベルで誰を課長に推薦するか決める
② 推薦されたもののが事業部長クラスと面接する

ざっくりいいますとこんなステップです。

この①の時にそもそもTOEICが
600点以上の人間しか推薦の枠に
入らないんですよ。

どんなに仕事が出来てもだめ。

なぜなら人事制度で②の面接を受けるには
TOEIC600点以上が必須と決められているからです。

そこに例外はゼロです。
なぜなら規則ですから・・・

そういった意味でいいますと
TOEICのスコアが高いと昇進しやすいのではなく
TOEICが一定スコアなければ昇進できない。

別の言い方をしますと
昇進だけを考えるならば
TOEICのスコアが一定ラインを超えていれば
900点のようなハイスコアは意味はない。

昇進の候補にあげられる前までに
最短最速で昇進足切りの最低スコアを
取ればいいともいえます。

 

3.シンイチのまとめ&考察

 

会社の昇進にTOEICは大いに関係があります。
ある程度の規模の会社では昇進の足切りとして
TOEICのスコアは使われています。

会社によってその足切り点数は違いますが、
自分の会社では課長昇進で600点なんですね。

そういった意味からいきますと
TOEIC400点台で就活で内定を取られたとしても
会社で課長になる頃には必ずTOEICのスコアを
上げる必要があります。

現時点や入社直後あたりは問題ありませんが
どこかの時点でスコアアップのための勉強は
必要となるんですよ^^

ちなみにあなたはしばらくはTOEICの勉強は
しなくともいいかもしれません。

ただし一つだけ覚えていただくと
将来役にたつことがあります。

入社後の海外赴任とTOEICのスコアの関係です。

つまりTOEICのスコアが高いと海外赴任する
可能性が高くなるのかどうかですね。

その答えはこちらにありますよ^^

上記リンク内で最後に少し解説しています。
ですがあなたには重要な話かもしれませんね。

まあ会社によって違うとは思いますが
自分が勤める会社はおそらく英語に関しては
他社と比較して平均的な取り組みです。

大学時代の友達が同じような業界で働いており
大体似たような基準なんですよ。

会社規模や業界を明確にいいますと
グローバルで社員数万人のメーカーです。

あなたが同じ規模感の会社に入社されて
海外赴任を希望されるのであれば
TOEICをどの位勉強する必要があるかが
おおよそ分かりますよ^ ^

今日もありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました