スポンサーリンク

TOEICで理系の目安と平均は?就活での重要度をデータで解説

この記事は約 7 分で読めます。

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

今日は

TOEICは理系の場合に何点必要か?

この辺りについてお伝えしたいと思います。

この手の悩みがある場合は恐らく
理系の大学生の方で就活に関して
今考えられているんでしょう。

TOEICのスコアは理系だったら何点だと
好印象になるんだろう?

あなたも今同じように考えていますよね?

先ず、結論からお伝えします。

理系ならば700点あれば好印象です。
600点でも全然OKですよ。

その辺りを4つに分けて解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

TOEICで理系の目安は?

自分の経験からの考察

TOEICは理系なら何点あるといいのかは
若干悩むところだと思います。

理系の場合は結局英語力よりも
技術力の方が仕事に直結すると
お考えになられるからでしょう。

自分は情報処理系の専門職として
長年企業で働いてきました。

会社の規模としては東証一部上場で
グループ会社も含めた社員数は
数万人規模。

理系の専門職を目指される方ならば
名前は聞いたことがある会社です。

そんな自分の経験からいきますと
TOEICは理系では700点あると好印象です。

自分の所属している組織は
コンピュータシステムの構築業務が
主な仕事なんですね。

自分の所属してる事業部には
毎年新入社員が配属されてきます。

人数は毎年10名前後。

その新入社員のTOEICのスコアは
近年は概ね600点台となっています。

これまで配属された全新入社員でも
900点というレベルは一人もいません。
800点は数名いた程度。

700点あるとちょっと高いかな。

そんな印象ですね。

ですので、
経験値的には理系の場合ですと
TOEICは700点あると好印象ですよ。

600点で普通かなという感じです。

平均点からの考察

そうはいっても単なる1企業での実例。

あなたは、そう思われていることでしょう。

実はTOEICを主催する団体がまとめた
データがあるんですね。

具体的にはこちらです。

⇒ 新入社員 TOEIC Listening & Reading 最新データ

この資料の中にTOEICの平均スコアとして
以下の種別のデータがあります。

① 新入社員/内定者
② 新入社員の理系
③ 新入社員の理系の専攻別

1つ1つ解説しましょう。

① 新入社員/内定者

TOEICの新入社員と内定者の平均点

2019年は新入社員の平均は488点で
内定者の平均は547点です。

これからいくと600点もあれば
就活では概ね問題ないとわかります。

② 新入社員の文理別

TOEICの新入社員での文理別平均スコア

①のデータでは文系も含まれていますので
理系だけに特化してみたグラフとなります。

理系の新入社員は2019年で468点となります。

うーむ、かなり低いですね。
理系の場合は総じてTOEICは低いといえそうです。

③ 新入社員の理系の専攻別

TOEICの新入社員の専攻別平均スコア

理系の場合は大学院卒の場合は
大卒よりもTOEICのスコアは高い傾向です。

ただし、大学院卒でも平均は500点台。

以上3つの観点でTOEICの平均点を見てきました。

結論としては平均点は500点台というところですね。

ですから、理系の場合は600点あれば全然OK。

好印象に思われる点数となると
700点もあれば大丈夫と考えてよさそうです。

スポンサーリンク

TOEICスコアの重要度

ここまで話を進めておいてなんですが、
就活ではTOEICのスコアは重要ではありません。

新入社員採用はポテンシャル採用なんですね。

会社の仕事がうまくやれそうかどうかを
確認できればいいということです。

例えばですね
TOEICのスコアが700点の人と
500点の人が面接したとしましょう。

700点の人が必ず受かるわけでないし、
500点だから落ちるわけでもないんです。

面接での受け答えでの考え方や
地頭の良さ、第一印象などの総合点で
内定は決まるんですよ。

TOEICのスコアが占める割合なんて
1%程度じゃないでしょうか。

TOEICのスコアは入社した後は重要。

昇進の際はTOEICの点数によって
足切りがされる位の重要な意味を持ちます。

しかしながら
就活では内定の決定要素ではありません。

努力できる人かどうかを見るための
1つの単なる参考情報程度の意味しか
持っていないんですね。

ですので、
TOEICのスコアは平均の500点台でも
全然問題ないんですよ。

シンイチのまとめ&考察

結論としては理系の場合は

・700点あれば好印象です
・600点でも平均以上なのでOK
・TOEICのスコアで内定は左右されません

となります。

自分は460点から715点まで達成するのに
1日2時間の勉強で1.5年かかりました。

効率的に勉強をすれば1年もあれば
700点は達成できるはずです。

確かにTOEICのスコアが就活での
最大の武器ではありません

しかしながら少し頑張っておくのは
自分は賛成です。

入社後に結果を出せるのはコツコツ
努力できる人ですからね^^

ちなみになんですが
そもそもTOEICの勉強はいつから
始めるのかということも考えておきましょう。

詳細はこちらです。

TOEICを大学生はいつからやるべき?平均と目標からの考察
TOEICを大学生はいつからやるべきか? 大学に入学した際にテストを受けた。 自分のとった点数ってどのくらいの レベルなんだろうか? そして就活向けに勉強するには 何点をいつまでにとっておけばいい? TOEICを大学生がはじめる際に 気になることを解説します。

もし今在籍している大学のランクが
気になる方はこちらも参考にしてくださいね。

FランでもTOEICなら逆転可能?東証一部の課長がズバリ考察
Fラン大学でもTOEICなら逆転可能なのか? 正直学校のレベルは全然高くない。 それでも有名企業に入るには どうしたらいいんだろうか。 資格関連で突き抜けるのはどうだろう。 FランでもTOEICなら評価されるのかを 解説します。 学歴フィルターが気になる方必見です。

今日もありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました