スポンサーリンク

FランでもTOEICなら逆転可能?東証一部の課長がズバリ考察

この記事は約 8 分で読めます。

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

会社に入るとわかるんですが
学歴と仕事が出来ることは
あまり関係ありません。

ですが、
就活での学歴フィルターは
気になりますよね?

今日は

TOEICがハイスコアなら
Fラン大学でも就活に成功するか?

についてお伝えしたいと思います。

この手の悩みがある場合は恐らく
いわゆるFランクの大学にいらっしゃるはず。

昨今は学歴社会じゃない風潮もあります。

しかしながら大学にいるあなたから見ると
そんなことは一切信じられないはず。

TOEICで一発逆転

これを狙われる気持ちもわかります。

先ず、結論からお伝えしますね。

TOEICは一発逆転の切り札
ではありません。
ですが、ハイスコアをとるべきです。

その辺りを3つに分けて解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

FランがTOEICで一発逆転?

TOEICの就活における重要度

いわゆるFラン大学に入学された方は
就活の事が今から心配でしょう。

ただ、せっかく入った大学を辞めて
有名大学に入るのもどうか。

TOEICで一発逆転できないものか。

そう考えるのも当然です。

自分の知ってる範囲で
お答えいたしますね。

TOEICのスコアは評価はされます。
しかしながら微々たるもの。

例えば
有名企業に就職するのに
必要なものの総和が
100としましょう。

TOEICの【スコア】が占める割合は
あなたが何点取ろうが
100の内の5でしょうかね。

つまり5%です。

スコアがないよりは
あった方がマシ位でしょう。

そういった意味では
TOEICが就活の切り札には
ならないんですね。

まあ、加点要素ではありますよ。

しかしながら、
あなたが思うような
誰もがひれ伏すようなもの
ではないんです。

これは考えてみればわかります。

所詮TOEICは単なるテストです^^

ハイスコアだからといって
英語でのコミニュケーション能力の
高さを示しません。

実際、自分は900点ホルダーですが
何一つ英語は話せませんから^^;

そんなレベルのものだということは
会社の人事も知ってます。

もちろん面接に出てくるような
役職の方もご存知です。

そうであるならば
TOEICのスコアだけを頑張っても
有名大学出身の方とは勝負になりません。

なんだかんだいっても
大企業であればあるほど
学歴信仰は根深いですから。

スポンサーリンク

ハイスコアを取るべき理由

「じゃあ何やってもFラン大学ならダメなの?」

そう思われますよね?

まあそんなことはないわけです。

その話をする前に
自分の立ち位置をお伝えしますね。

自分の勤める会社は東証一部上場で
複数の海外拠点に事業所があり
社員数が数万人いるんです。

名前を言えば
おそらくあなたは耳にしたことはあり
普段お使いの製品を製造しています。

そんな会社に入ってくる新人を
何十年も見ているんですよ。

また、自分は課長のポジションです。

ですから
名の通っている会社での状況を
リアルに理解してるんですよ。

実はですね、
学歴が高いから入社できているとは
あまり思えないんですよ。

確かに

こいつは学歴だけ高いけど
仕事はサッパリ。

そんな逆の意味の人はいますよ。

ただしFランク相当の大学出身の方も
新入社員として毎年入っています。

そのFランク相当の大学出身の方に
共通していることがあるんですね。

努力家

これです。

天才肌ではありませんが
普通に周囲に気を使って
謙虚に努力されています。

ものすごくハイレベルの会社では
どうか知りません。

しかし国内の有名企業程度でしたら
天才って不要なんですよ。

努力ができることが重要です。

面接する人はそういうポテンシャルを
見てるだけなんですね。

なので、そこを数値で示して
言葉で表現できないとダメなんですよ。

そういった意味で最近の新入社員は
TOEICは少なくも600点を超えています。

700点位は1/3程度いる感じですかね。

なので、最低限努力ができることを
TOEICの数値で誰もが示します。

そう考えますと
学歴としてそこまで高くないあなたが
学歴の高い人よりもTOEICが低い。

それって話になりませんよね?

TOEICって所詮単なるテストです。

そう考えますと
全力で努力したら900点取れても
全然おかしくないんですね。

まずはTOEICという数値で
努力できる才能を示せるよう
準備するべきですね。

それ以外にわかりやすい数値は
Fラン大学のあなたにはないはず。

実は会社では
海外で住んだことがないのに
TOEICで900点とるのは神業位に
思われています。

自分が勤務する会社でもですよ。

なので、
書類選考をなんとかクリアして
面接までこぎつけたら
TOEIC900点は目立ちます。

おそらくこの人材は努力家なはず。

そういう見方をされるはずです。

仕事でもPDCAを上手く回して
目標を達成できる素地があるかも?

そう思われる可能性は高いです。

そのあたりをナチュラルに
トークできるようにしておくと
いいでしょう。

なので、
書類選考さえクリアできたなら
TOEICでハイスコアは有利です。

ただし、
700点だと弱いです。
800点でちょっとすごい。
900点だと超人か!

そんな感じですよ。

ちなみに新入社員への期待値は500点台です。

その証拠は企業へのアンケート結果で
明確に数値で示されていますよ。

⇒ TOEICの企業での基準は何点?就活・昇進などの目安を解説

企業側は500点台程度と想定していたら
800点とか900点のスコア。

それは目に留まりますね^^

シンイチのまとめ&考察

まとめますと

・TOEICがハイスコアでも一発逆転はない
・就活では努力家のアピールが必須
・TOEICハイスコアで努力家のアピールは可能

となります。

TOEICのハイスコアは
就活ではわかりやすい指標です。

そして努力さえすれば
TOEICのハイスコアは必ず取れるんですね。

そうはいいましても
2~3ヶ月勉強した程度で
900点が取れたりはしないんですよ。

いつからTOEICの勉強を始めるべきか?

それはこちらで解説しています。

TOEICの勉強はいつからはじめる?スコアの有効期間も解説
TOEICの勉強はいつからやるのがいいの? 大学受験がやっと終わったばかり。 でも将来に備えてやりはじめないと。 テストは有効期間はあるのかな。 そうならあまり早くやるのもダメかも。 TOEICの勉強はいつから開始すべきかを 解説します。 就活まで時間がある方必見。

今日もありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました