スポンサーリンク

TOEICのリーディングを最後まで解く?600点前後での考え方

この記事は約 7 分で読めます。

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

今日は

TOEICのリーディングが最後まで解けないけど
どうしたらいいのか?

この辺りについてお伝えしたいと思います。

この手の悩みがある場合は恐らく

既に何度かTOEICは受けられており
もちろん勉強もされている。

しかし
リーディングパートが毎回Part7の途中で
終わってしまっている方でしょう。

概ね600点前後の方。

そんな状況だと思います。

あなたも今同じような感じではありませんか?

先ず、結論からお伝えしますね。

全問着手は600点ではできません。

あなたはまずは可能なかぎり
Part5を早く終わらせましょう。

その辺りを3つに分けて解説します。

 

1.600点では全問解けない理由

 

今あなたは600点前後でリーディングパートが
塗り絵状態にあることで悩まれている。

それ自体は悪い訳ではありません^^

誰もがそう思うんですね。

自分も時間さえあれば
問題をもっと解けるはずなのに
いつもそう思っていました。

大体600点位ですとTOEICも大分慣れてますから
余計にそう思いがちです。

しかしながら
自分が本当に全問に目を通して曲がりなりも
考えて解けたのって何点だと思われますか?

なんと900点の時なんです!!

ちなみに自分の最高スコアは900点なんですね。
本当に最後の最後だったんですよ。

全問目を通せたのなんて。

700点台後半でも塗り絵やってましたからw

ですから600点位でリーディングパートが
全問解けないのは当たり前^^

ごく普通なんです。

そこは今悩まれる必要はありません。

スポンサーリンク

 

2.Part5での時間配分が重要

 

今の実力でリーディングの全問に
目を通せないとしたならどうするか?

時間が許すかぎり解くしかないわけです。

当たり前ですね^^;

ということは
全問解くことはひとまずあきらめて
時間をどう使うかが重要となります。

具体的にはリーディングの各パートの
時間配分に気をつけるべきなんですね。

先に結論をいいますと、
Part5に使う時間は極限まで短縮するのが
600点台の方のベストな戦略です。

少なくとも
今はPart7を早く読もうと
努力されないほうがいいですね。

なぜかといいますと
Part5、6とPart7は問題の解き方に
決定的な違いがあるんです。

Part5と6は文法と語彙の問題ですので
解ける解けないは数秒でわかります。

普通はパッと見て考えても
わからないんものはわからないんですよ。

逆に
Part7は文章を一通り読まないと
解けるかどうかわかりません。

ですから時間がかかるのは当然。

Part7で全問に目を通すには
日本語を読むレベルのスピードです。

今のあなたには無理ですよね?

ということは
Part5と6はわからないと思ったら
速攻でテキトーにマークしてしまって
次の問題に進むべきなんですよ。

そこをほとんどの方は考えても解けないものを
なんとなく考えてしまっています。

なぜそう断言するかといいますと
自分がそうだったからなんですよ^^

例えば
活用形だけが違う似たような選択肢が
あるとなぜかと考えこんでしまったり。

考えてもわからないはずなんですけどねw

というわけで
Part5と6は極限まで早く解いてしまい、
Part7で問題に目を通す時間を増やす。

その時に全部目を通そうと考えない。

これが600点位のときにやるべき
リーディングの解き方になります。

最後まで解けないこと自体は
今は悩む必要はまったくありません。

それは
Part5を超高速に解けるようになった
700点後半から考えても十分な話なんです。

 

3.シンイチのまとめ&考察

 

TOEICのリーディングが
最後までたどり着かない

これは800点位ですと
真剣に考えるべき話です。

しかしながら
もしあなたが600点前後ならば
これはあまり気にされる必要がない話です。

その辺りのスコアですと
そもそも最後までたどり着かないのが
当然なんですから^^

あなたがやるべきなのは
Part5で解けない問題は即座に見切って
Part7に進むことです。

可能な限りの時間を
Part7に配分するのがいいですね。

ただし全問題に目を通す努力は
700点を超えてからで十分ですよ。

さてここまでお読みいただいたあなたの疑問は

Part5にかける時間というのは
大体どの位がいいのか?

こちらになるかと思います。

これは色々な考えがありますが
自分の場合は少し違う視点で
時間は決めていました。

Part5全体という考えではないんです。

具体的にはこちらです。

TOEICのPart5は何秒で解ける?時間内で解くポイントも解説

自分の考え方のクセなんですが
なにごとも細分化するんですよ。

ざっくりとしたままですと
行動にうつすのが難しいというのが
これまでの経験からわかっていますから。

次の本番テストから可能な限り
Part7に時間を使われたいようでしたら
お役に立てる内容になっていますよ。

あなたは必ず実行に移すことができます。

ぜひご参考にされてくださいね^^

今日もありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました