スポンサーリンク

TOEICの単語の覚え方は?反復の仕方が重要

この記事は約 7 分で読めます。

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

今日はTOEICの単語の「覚え方」について
お伝えしたいと思います。

この手の悩みがある場合は恐らく

頻出単語集で1日20個を必ず覚える。
そんな計画を立ててはみたが
覚えた翌日には10個位は忘れてしまう。

どうしたら覚えることができるのか?

そんな感じではないでしょうか。
あなたも今同じような状況ですよね?

先ず、結論からお伝えしますね。

覚えれないものは口と手も使いましょう。

その辺りを3つに分けて解説します。

 

1.目だけで覚えない

 

TOEICで単語を覚える時にどうやって
覚えようとされていますか?

割と多くの方は単語集などをみながら

英語⇒日本語
日本語⇒英語

そんな感じで翻訳するような感じで
やられますよね?

その時に目で見て頭の中で繰り返しながら
覚えていませんか?

実は自分も同じようなやり方でやっていました。
中学生の頃もそれでやっていましたから
そんなもんかなと思ってたんですね。

ただしこれだけですと覚えられない単語が
必ず出てきます

それも結構な量なんですね。
どうしても次の日には忘れるんですよ。

これは結構簡単な話なんですね。

あなたが今までも現在も見たことのない
単語がTOEICでは多いからなんです。

会社で海外駐在したことにある人に
聞いたことがあるんですよ。

TOEICの頻出単語って本当にビジネスで
使ってた?

そんな感じで聞いた見た所
結構知らない単語が多いとのことでした。

現実がどうであれTOEICの頻出単語ならば
覚える以外にありませんね。

覚えにくい単語は繰り返して覚える以外
ないんです。

何度忘れても覚え直すだけなんです。

ただし忘れやすい単語を覚えるための
方法があります。

目だけで覚えようとしない

これが重要なんですね。

なにかといいますと
手と口も使って覚えていくんです。

やり方は簡単です。

覚えれない単語を口でいいながら
ノートに書き留めるだけ。

回数は20回もやればいいでしょう。

これをやるだけで大分定着率は変わります。

人間の記憶は身体をフル活用すると
覚えやすくなるんですね。

目で見て覚えていたものに口と手を加える。

さすがに単語を覚えるのに嗅覚と味覚は
使えませんが3つの器官を使うわけですので
どうにも覚えれないものでも定着率は
高まるんですよ。

スポンサーリンク

 

2.1日で覚えようとしない

 

あと重要なのは
1日で完全に覚えようとしないことです。

1日の間に20個覚えて次の日も20個
そんな感じで前の日に覚えたものが
積み重なったりしません。

前日覚えたつもりで今日確認したら
半分しか覚えていないのは普通ですよ^^

計画で1日20個覚えていくというよりは
新しい単語をとにかく1日20個づつこなしていき
スキマ時間で何度も復習すればいいんです。

スキマ時間で復習して忘れていたものには
単語帳に間違えた印だけをつけておき、
それをどこかの時間で口と手使って
一旦覚える。

それをひたすら毎日繰り返せばいいんです。
それで単語集を一回やると覚えれない単語が
わかります。
それだけをまた集中的に覚える。

そして完全に記憶したと思ったら
また最初から全単語をやってみて
覚えていない単語をみつける。

そんな感じのサイクルで何度もやります。

つまりは覚えにくい単語を見つけて
無限大で繰り返す。

それが単語暗記での最重要作業です。

結果としてそれらを覚えるだけであって
一度で覚えれないことは全く気にせずに
かまいません。

 

3.シンイチのまとめ&考察

 

TOEICでは頻出単語は絶対に覚える必要が
あります。

これまで聞いたことのないような単語が
たくさんあるので知らないと絶対解けません。

TOEICはスピード勝負ですので知らない単語で
もたもたしているとあっという間に数分・・・

秒単位の時間で問題を解いていく必要があるので
致命的なことになります。

そんな単語を覚えるには

・手と口も使う
・覚えにくい単語を見つけて反復する

この2つが重要です。

人間はそんなに記憶力に差はありません。
反復回数と反復の仕方で定着率が違うだけです。

実はですね、この手の反復練習の仕方として
単語帳へのマークの仕方というのがあります。

これは自分も「とある」本を読んで真似てみて
確かにこれはやりやすいと思いました。

自分がどの単語が苦手なのかが
すぐにわかるやり方です。

単語帳を勉強する目的として
覚えにくい単語をあぶり出すことが
重要であるということをお伝えしました。

そうであるならば
自分が覚えれない単語を即時に見分ける方法は
最重要というのは自明ですよね?

この話は実は単語に限らない話なんですね。
この問題が苦手というように問題集にも使えます。

わかってしまえば当たり前ですが
自分の身の回りでやっている人はゼロ。

意外と思いつかないやり方なんです。

そのマーキングの仕方はこちらですよ。

ご覧いただければおわかりになりますが、

「知ってるかどうか」

それだけなんです。

知ってるだけで効率的に
単語を覚えることができるんです。

TOEICは地道な勉強も大事ですが、
要所要所で効率的なやり方が重要ですよ。

このサイトの他の記事でもお伝えしていますが、
TOEICは所詮「テスト」なんですから^^

ショートカットや効率化は積極的に
取り入れていきましょうね。

今日もありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました