TOEICの伸び悩みで苦しい!8ヶ月停滞した結果からの考察

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

今日はTOEICのスコアの「伸び悩み」について
自分なりの考えをお伝えしたいと思います。

この手の悩みがある場合は

コツコツ努力しているのに
スコアが伸び悩んでいる。

しかもTOEICの本番試験を受けて
結果をみたらスコアが下がってる!!

そんな状況になっているんでしょう。
これは非常によくわかります。

正直「TOEICあるある」なんです。

まちがいなく全員が遭遇する状況です。
自分の場合も同じようになりましたし。
そして全員が思うことは同じ。

これ以上どうしたらいいの?

あなたも今同じような状況ですよね?

先ず、結論からお伝えします。

今までやってきたことを続けるだけです。
モチベーションを考えず淡々とやるんです。

このあたりを3つに分けて解説しますね。

1.スコアが伸び悩む理由

自分の場合はスコアの伸び悩みは
700点台の時に訪れました。

715点を取ってから780点になるまでに
約8ヶ月の期間を要したんですね。

715→685→720→730→780

こんな感じの点数推移でした。

あなたが今何点かはわからないんですが
概ねこんな感じじゃないでしょうか?

715→685の時は衝撃でしたね。

実は715点までは結構順調だったんです。
点数が下がった経験はなかったんですよ。

決してサボっていたわけはないんですね。
むしろ相当勉強していたんです。

勉強しているのに下がるってなぜ?
まさに目の前まっくら(泣)

ただしこれってやはり必然です。

どうしてスコアが伸び悩むかを
論理的に解説しますね。

TOEICを勉強していない時は
知らないことがかなり多いので

勉強量UP→知識量UP→スコアUP

という連鎖がうまく働きます。

特に各パート別に重点化して
勉強している場合は顕著ですね。

例えば、

Part1→Part5→Part2

という具合にですね
勉強結果がスコアにあらわれやすいやり方で
勉強をしている場合は特にそうです。

難しいパートといわれている

Part3、Part4、Part7

この辺りを勉強し始めると
なかなかスコアはアップしないんです。

なぜなら、より総合的な知識が
必要になるからなんですよ。

ちょっと勉強した位でPart3や4みたいに
わーっと猛スピードで話しているのが
完璧に聴けるようになるわけありません。

つまりスコアが上がるレベルの力に
まだ達していないというだけです。

下がる理由も簡単なんですね。

今までスコアが取れていたパートも
100%完璧ではなかったはずです。

たまたま本番試験の時に
数問解けなかったんですよ。

今まで解けていないパートでは
スコアは伸びない状態

今まで解けていたパートでは
たまたま数問解けない

そうであるならスコアが下がるのは
必然じゃないでしょうか?

2.モチベーションの保ち方

淡々と解説しちゃいました^^

ちょっと怒ってませんか?(不安)
あまりに淡々といったので。

おそらくあなたも論理的には
理解できたかと思います。

そうはいってもやる気がでなくなったんだよ!

そんな感じで思われているのでは?

そうなんですよ~

理由がわかっても
モチベーションはあがらない。

これは自分もそうでしたね。

先にお話しましたが、
自分の場合はスコアが伸び悩み期間が
なんと8ヶ月もあったんです。

この間ずーっとモチベーションを維持して
勉強しつづけるのは大変な気がしませんか?

たしかに一時的には落ち込みますよ。
でも自分は意外と大丈夫だったんですよ。

あんな勉強したのにスコアがあがらない

TOEICのテスト結果を見るたびに
思っていたんですね。

ただし、次の日には復活してました。

TOEICのスコアが700点に至るまでの過程で、
勉強が生活の一部になっていたからです。

だめだろうがなんだろうが
一晩明けたら淡々とまたやるだけです。

特に自分の場合は通勤電車内が
勉強の主たる場所だったんですね。

スコアがだめだって会社には行きます。
電車に乗ったら自然とまた勉強するだけ。

今はスコアアップするレベルの力が
自分の中に身についてないだけ。

そんな感じでしたね。

モチベーション維持するとかいう
考えじゃないんですよ。

単にルーチンとして勉強し続ける。
何も考えずに淡々とやっていく。

これだけなんです。

3.まとめ

TOEICのスコアは伸び悩みます。
だれでも今が何点であっても。

これは知識を習得すればするほど
より難しい問題が残っているので
あたりまえの話です。

あなたの勉強量が足りないとか
英語の才能がないとか

そんなことは一切ありませんよ。
あなたは間違いなく正しいです。

ですから、
あなたのやることは1つです。
今まで通り淡々と勉強してください。

それが伸び悩みを打破する手段です。

妙な勉強法とかやらなくていいですよ。

- 聴けるには発音が大事
- 洋画をみて英語を身につけよう

などなど。

そんなことをやってもスコアは上がりません。

実は白状しますね。(超小声)

・・・・
・・・
・・

そんな勉強法をやったんです。
スコアのあがらない8ヶ月の間に
ほんの少しだけですけどね。

成果なんてありませんでした~(笑)

自分が既に失敗を経験済みですので、
あなたは無駄な回り道は不要です。

しかも自分の場合は超凡人でしたので、
8ヶ月やり続けてブレークスルーでした。

あなたならそんな長い時間かかりません。
必ずスコアは伸びますのでご心配無用です。

今日もありがとうございました^^

TOEICの伸び悩み

TOEICのやめどきは何点?1日2時間を2.5年やった結果で解説

TOEICのやめどきがわからない。 目標の点数は達成したんだけど、 990点はまだ一度もとったことがない。 周りはそんなレベルですらないし。 今まで頑張ってきたけど どこで卒業すべきなのか? TOEICのやめどきを解説します。 700点レベルの方は必見です。
TOEICの伸び悩み

TOEICの勉強を継続できない。スコアアップで挫折しそうなら

TOEICで勉強を継続するのがつらくなった。 毎日必死に勉強しているのに なかなかスコアアップしていかない。 それどころか下がってしまったんだけど。 TOEICの勉強を継続するのが つらくなってきた時の打開策を解説します。 挫折しそうな方に役立つ対策があります。
TOEICの伸び悩み

TOEICでリスニングが伸びない。巷で有名な教材がダメな理由

TOEICでリスニングが伸びないのはなぜ? 有名な英語の教材で聴き取る勉強をしたけど 全然スコアアップしなかった。 一度も耳にしたことのない長文を ぱっと理解することなんてできるのか。 TOEICのリスニングが伸びない理由を 解説します。 Part3、4が苦手な方必見。
TOEICの伸び悩み

TOEICで600点はまぐれなの?スコアをキープする考え方

TOEICで600点はまぐれなのか? はじめて大台にのせたと思ったら 次から500点台が何度か続いている。 ラッキーでとれただけで まだ全然実力はついていないのかも。 TOEICで600点はまぐれなのかを解説します。 スコアアップで足踏みされている方は 必見です。
TOEICの伸び悩み

TOEICの勉強が苦しい。600点からの伸び悩みポイント

TOEICの勉強が苦しいしつらい。 毎日やっているのにスコアが上がらない。 600点から伸び悩んでしまった。 さぼっているわけじゃないのに 何をどうしたらいいか教えてほしい。 TOEICの勉強が苦しい場合に 何をするべきかを解説します。 やることはたった1つですよ。
タイトルとURLをコピーしました