スポンサーリンク

TOEICの公式問題集を持ち運びするには?一手間で効率化!

この記事は約 8 分で読めます。

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

 

今日は

TOEICの公式問題集を
持ち運びして勉強するには
どうすればいいのか?

この辺りについてお伝えしたいと思います。

 

この手の悩みがある場合は恐らく
公式問題集をやりこむ必要があると
感じてらっしゃる方でしょう。

ネットや本をみると
異口同音に書かれている話
ですからね。

 

ですが、
あんな大きく重いのを持ち運んで
いつどこで勉強するのか?

そもそもカバンにいれるとパンパン。
公式問題集を持ち運ぶのは絶対ムリ。

あなたも今同じように考えていますよね?

 

先ず、結論からお伝えしますね。

全てのページをコピーしましょう。
そして今日勉強する部分だけ持ち歩きます。

この辺りのやり方を
3つに分けて解説しますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

TOEIC公式問題集の持ち運びポイント

持ち運ぶためには?

toeic公式問題集のコピー

 

実は自分はTOEICの公式問題集は
勉強の最初の頃には本を丸ごと
持ち歩いていました。

重いしかさばるしで
正直やってられない

そんな感じでした。

 

しかし、
TOEICの公式問題集をやりこむことが
スコアアップの近道という話を知っており

なんか上手いやり方ないかな?

そんなふうに考えたんですよ。

 

よく考えてみると公式問題集を
毎日全部ページ解かないんですね。

今日はPart1
明日はPart7

そんな感じで
一部だけ必要なんですよ。

ということは
今日勉強するパートだけ
持ち歩けるように
すればいいだけなんです。

全てのページをコピーしました。
もちろん解説書も含めてですよ。

そして
その日に勉強するページだけを
持ち歩いたんです。

公式問題集は数百ページありますが
今日勉強する分だけなら10ページ程度。

カバンが非常に軽いんです^^

電車の中で座席に座って勉強するにも
さっと取り出せます。

コピーは面倒ですが
1時間もかかりません。

それで毎日の持ち運びや
取り出しが楽になるなら
やらない理由はないでしょう。

スポンサーリンク

使い方はどうするか?

クリアファイルに入れた問題集のコピー

 

ちなみにコピーしたものはどうやって
普段保管していたかというとですね

バインダーにビニールで書類を入れるような
ものに各パート毎に分けて入れてましたね。

 

自分の場合は
そのバインダーに入っている中から
その日勉強するパートだけ取り出して、
クリアファイルに移し替え
カバンにいれました。

そうすると電車の中でも
すぐに取り出して
勉強できますよね?

 

クリアファイルに入れるのは
勉強するパートの問題と解説の
両方になります。

Part2のような問題が
音声で流れるものは
もちろん解説だけ持ち歩きます。

 

こうしておくと

・ 電車の中で座って勉強する
・ カフェで勉強する

そんな時に公式問題集で勉強できます。

この効果は絶大でしたよ。

公式問題集を持ち歩いて
すこし時間がある時に問題を解くと
膨大な量の反復の勉強ができます。

ですから、
問題のパターンは
完璧に覚えることができます。

まさに「やりこむ」という表現がぴったり。

 

おっと。。。。

たった今「問題のパターン」という
言い方をしました。

ここを補足しますね。

TOEICは単なるテストなんです^^

どんな分野でもテストであれば
必ずパターンがあります。

特にTOEICの場合は
ほぼ毎月公式テストがあるので
問題は毎月分は最低必要ですよね?

そんな分量を作成するのに
ゼロから問題は作れません。

出題パターンを決めないと
問題は作れないんですよ。

ですから公式問題集は
漫然と解くんじゃないんですよ。

パターンに沿って解きながら
いつでもそのパターンが自然と出て来る

そうなることが重要です。

パターン化されているものは
やった回数に比例して
スコアはあがるんです。

 

とにかく持ち歩いて勉強されるのが
そのパターン把握には最短ですね。

シンイチのまとめ&考察

TOEICの公式問題集を持ち運ぶためには
解説も含めて丸ごとコピーしましょう。

そしてその日勉強する分の問題と解説だけを
持ち歩いてください。

自分の場合はクリアファイルにいれて
持ち歩いて通勤電車の中で座った上で
勉強していました。

その結果として会社の行き来でおよそ2時間は
公式問題集ベースで勉強できていたんです。

 

やはり公式問題集をとにかくやりこむのは
重要なんですよ。

このやり方ですと1冊の公式問題集を
最終的には何百回も解く事が可能になります。

重くて大きな公式問題集は
家においたままになってしまい
勉強しなくなってしまいます。

 

こういうほんのちょっとした勉強上の
ストレスを減らして有効に時間を使っていく。

特に会社員の方にはオススメですね。

 

仕事で遅くなったら家で勉強できませんよね?

自分のもっている時間を効果的に利用するには
ぜひとも今回の話のような単純で特に難しい
スキルも不要なことで効率化しましょう。

 

さてそんな効率化なんですが
実は何のスキルもいらずにすぐにあなたが
本番試験で解ける問題が少なくとも3問は
間違いなく増える方法があります。

ほんの数百円の投資です^^

 

なんか怪しい売り込みと思われてませんか?

実はハイスコアを取られている方には
間違いなく全員やっているはずですよ。

その秘密はこちらです。

 

ご覧になられましたか?

簡単ですし、買った瞬間に何の練習もいらない
それは御理解いただけたのではないでしょうか?

 

今日お伝えしたことも同じです。

ほとんどのTOEIC受験者が深く考慮せずに
勉強「だけ」しています。

このページにたどり着かれたあなたは
それだけで頭一つ飛び抜けた思考をお持ちです。

 

実はみんながあまり気にしていない効率化は
TOEICでは大きなポイントの一つです。

時間は誰にでも平等ですから
効率性は追求されたほうがいいですね。

 

今日もありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました