スポンサーリンク

TOEICで報奨金はどの位?企業での実態をアンケートから解説

この記事は約 7 分で読めます。

管理人のシンイチです。
いつもありがとうございます。

TOEICのスコアが上がると
お金がもらえる

そんな企業があると耳にされたことが
ありますよね?

今日は

TOEICのスコアが高いと
会社では報奨金が出るのか?

この辺りについてお伝えしたいと思います。

あなたは今は学生で
会社ではTOEICってどう扱われているかに
興味があるのでしょう。

世の中の事例をベースに
ホントのところを解説します。

先ず、結論からお伝えしますね。

報奨金が出る会社は
ざっと全体の3割程度です。

その辺りを4つに分けて解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

TOEICで報奨金はどの位?

有名企業での事例

ひところ社内では英語が公用語という
大胆な施策を打ち出した会社が
ありました。

もしくはハイスコアを取ると
報奨金がでるとか。

では具体的にどんな会社で
どの位のスコアで報奨金が出るかを
解説しますね。

【キューピー】

650点以上は報奨金が出ます。

650点位のスコアで報奨金が出るなら
少しはモチベーションがわきますね^^

【日本生命保険】

800点以上は報奨金が出ます。

800点以上は厳しいですね。
なかなか簡単には取れません。
だからこその報奨金なんでしょう。

【マクドナルド】

800点以上は報奨金が出ます。

あなたがご存じの会社の例を
簡単にあげてみました。

ちなみに企業ではありませんが
大学でも報奨金ってでるんですよ。

番外編として
1つ参考にお伝えしますね。

【明治学院大学】

法学部の学生であれば
以下の奨励金が出ます。

650点 5千円
700点 1万円
750点 1万5千円
800点 2万円
850点 3万円

なお、過去にTOEICの奨励金をもらったことがある場合は
過去に申請した点数+100点で1万円がもらえます。

その位大学ではTOEICのスコアに力を
入れているということなんですね。

もちろん大学だけではなく会社でも
スコアの段階毎に報奨金がもらえる。

そんな会社もあります。

そこを逆手に取って
実は800点を取れる実力があるのに
600点位のスコアをわざと取って
徐々にスコアアップする。

そんな方もいらっしゃいますね。

企業へのアンケート結果

ここまで、
具体事例をあげてきました。

次は業種と従業員数別での
TOEIC報奨金一覧を
お伝えしますね。

実はTOEICを運営している団体が
企業にアンケートした結果があります。
こちらです。

⇒ 英語活用実態調査|iibc

まず、わかることとして

1つ目)

3割の企業がTOEICのスコアに対する
報奨金・資格手当を設定しています。

資料でいきますと3ページ目の
[一定のTOEICスコア取得における報奨金・資格手当の支給]
という円グラフに記載されています、

2つ目)

報奨金の額は幅広い。

3,000円~500,000円までの
幅がありますね。

ただし、概ね数万円程度が
多い感じですね。

資料でいきますと7ページ目の
[報奨金]の例の表となります。

この資料は2015年の資料ですので
若干現在とは異なっていると
思われるかもしれません。

ただし、
大枠は自分の肌感覚と
あっていますよ。

スポンサーリンク

勤務している会社での実例

次はアンケートでいきますと

社員数が

10,000~49,999人

このレンジにある会社の詳細な
実例をお伝えしますね。

それはどこか?



自分が勤務している会社です^^

ちなみに自分の勤める会社も
いわゆる大企業の範疇に入ります。

社員数は数万人規模で
ワールドワイドで拠点があるんですね。

また事業領域としては
製造業にあたります。

そんな会社での実態を
簡単にお伝えいたしますね。

自分は900点を取りましたが
報奨金は出ていません。

今後も報奨金は絶対出ないでしょう。

なぜなら報奨金というアメではなく
ムチを使う方向になっているからです。

ムチを使うというのは

TOEICのスコアが一定レベルに達しないと
昇進できない

ということなんです。

今現在で600点が取れないと
課長には絶対になれません。

これはアンケートの
3ページ目にある

[TOEICスコアを昇進・昇格の要件にするか]

この質問で3割の企業が
YESと解答していることからも
おわかりになるかと思います。

6ページ目の

[昇進・昇格のスコア例]

を見ると如実にわかるんですね。

課長になるにはTOEICのスコアが
一定数ないとだめという結果を
示しています。

報奨金でモチベーションを与えるのではなく
できない人は振り落とす。

そんな方向性が取られています。

大学の時の同期と会ったときも
TOEICの話題は出るんですね。

製造業やマスコミという業種で働いており、
どの会社も報奨金はないんです。

昇進の足切りとなっていますよ。

そういった意味では
報奨金で優遇されるというような
メリットがなくなるのは
間違いないと思いますね。

TOEICの会社における扱い詳細は
こちらをご覧ください。

TOEICは昇進に関係ある?大企業での現実を解説

シンイチのまとめ&考察

TOEICで報奨金が出る企業は確かにあります。
概ね3割程度と思って下さい。

ただし、大企業においては
TOEICのスコアを上げるために
報奨金でモチベーションアップを
促す方向には進んでいません。

昇進の足切りとして使われるなど
一定スコアを取っていないと
将来に響くという流れが顕著です。

報奨金を目当てにするというより。
ハイスコアを持っていて当然。

そんな時代は目の前です。
ただし所詮テストですから^_^

傾向を調べて、
テストとしての対策をすれば
必ずスコアは伸びますよ。

今日もありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました